ホーム
|
先輩たち/採用情報
先輩たち
チューブフォーミングで働く先輩からのメッセージ
技術部
入社6年目
Q1.現在の業務内容を教えてください。
製品や治具、製造ラインの改造や設計開発をする技術部に勤務しています。図面に描かれただけの、まだ世の中にないものを自分の手で作り上げられることに、大きなやりがいを感じています。現在は、静岡工場の生産ラインの増設・改良に取り組んでいますが、以前のラインよりも格段に良くなっているのが自分でも分かりますし、工場のメンバーにも喜ばれるのが、何よりもうれしいですね。
Q2.入社のきっかけと社内の雰囲気を教えてください。
前職はダイガストメーカーの技術職でした。結婚を機に当社に入社しました。子供の頃は、ミニ四駆やお城のプラモデルを作るのが好きで、自然とモノ作りができる仕事を選んでいました。前職では他部署とのコミュニケーションに垣根を感じることもありましたが、この会社には部署を問わず、お互いにじっくりと話し合える雰囲気があります。サッカーや野球など趣味の話で盛り上がることも多く、私は途中入社ですが、横浜工場の社員による鋼友会という親睦会の幹事も任されています。社内は和気あいあいとしていますが、だからこそ仕事ではダメな時はダメと言い合えます。これはすごく大事なことじゃないかと感じています。
Q3.今後の目標と新たに仲間となる方たちへのメッセージを聞かせてください。
図面をもとに設計~量産まで、開発の一連の業務を一人で手掛けられるようになりたいと思っています。当社は、それぞれが担当させてもらえる領域が大きいので、より視野を広くもてるようになりたいですね。モノづくりが好きな人は目の前のことに一直線になれる人が多いですが、そうした人はもちろんのこと、いろんなことに興味があって取り組みたいという人も、きっとこの会社が好きになるはずです。
製造部
入社28年目
Q1.現在の仕事内容と入社のきっかけを教えてください。
製造部の係長として、生産管理を担当しています。子供の頃はよくラジコンを組み立てて遊んでおり、車や機械いじりが好きだったので、工業高校を卒業後に当社に入社しました。以来、ずっと製造部門に携わってきました。現在は管理職ですが、繁忙期には昔のように生産ラインに立つこともあり、ずっと現場で製品をガンガン作っていたいなと思うこともあります(笑)。そんなときに、やっぱり私はモノづくりが好きなんだなと改めて感じます。
Q2.入社してから一番の思い出はどんなことですか。
売り上げの大半を自動車向けの製品が占めますが、近年は産業用ロボット向けのアームシャフトなど新たな製品が大きく伸びています。10数年前になりますが、このロボットシャフトを立上げたのが、私の一番の大仕事でした。ロボットシャフトは、複数部品の組付工程と数回の切削工程で成立する製品ですが、当社が受注する前(他社)の組付工程は、溶接を行っていた為、入熱による強度劣化や見栄えの悪さがありました。当社では、溶接は行わず、独自の冷間カシメ加工で組付を行うため入熱も無く耐久性に優れ、見栄えも良く、また組付工程の時間短縮もでき、高品質な商品を安価でお客様に提供することを実現しました。その仕上げの切削を任されたのですが、非常に長くて大きいですし、精密さが求められるので苦労しました。完成したときに同僚とみんなで喜び合ったことが思い出です。
Q3.今後の目標と新たに仲間となる方たちへのメッセージを聞かせてください。
私の役割は当社が培ってきた技術を後輩たちに引き継いでいくことです。かつては「技術は見て覚えろ」という時代でしたが、私自身それだけでは分からないことがたくさんありました。だからこそ、自分が当時悩んだことは、こちらからしっかりと教えてあげたいと思っています。私が子供の頃は、ラジコンやプラモデル作りを通じて、モノづくりの楽しさを知ることができましたが、今はそういう機会が減っているかもしれません。でも、こんなに夢中になれることはなかなかないと思います。漠然とでもモノづくりに興味がある方は、ぜひ当社にきてください。私のようにワクワクする時間が過ごせるはずです。
総務部(総務担当)
9年目
Q1.現在の仕事内容を教えてください。
総務部で勤怠管理や売り上げのデータ処理などを行っています。勤怠管理は本社だけでなく、各工場の社員の分も担当しています。当社は、それほど残業の多い会社ではありませんが、部署によっては残業が偏ってしまう社員もいます。そうならないように、「残業が多くなっていますよ」と事前に声をかけるのも私の仕事の一つです。
Q2.この会社の雰囲気を教えてください。
部署ごとに異なるかとは思いますが、総務部はかなりアットホームですし、全社的にも明るい雰囲気の会社だと思います。入社する前は、別の会社で嘱託の事務職をしていましたが、何かあっても上司に相談しにくい雰囲気がありました。でも、この会社は上司と部下の立場を超えて、なんでも気軽に話し合えるので、とても働きやすい会社だと思います。福利厚生もしっかりしていますし、年に数回行われる社員親睦会の鋼友会は、いつもどんちゃん騒ぎで楽しい時間になっています(笑)。
Q3.今後の目標と新たに仲間となる方へのメッセージを聞かせてください。
ミスがない着実な仕事が目標なので、大事なことはメモ書きするなど目の前のできることから心掛けています。まだ女性社員が少ないので、個人的には今後はもっと女性社員が増えるといいなと思っています。男性の上司でも、女性特有の体調なども気づかってくれるなど、女性に理解のある会社だと思いますので、女性の方も安心して入社してもらえるはずです。
総務部(経理担当)
9年目
Q1.現在の仕事内容と入社のきっかけを教えてください。
総務部で経理を担当しています。大学では日本史を専攻していて、簿記関係の資格を持っていたわけではなかったのですが、手に職をつけたいと考えていたときに、未経験でもやる気さえあれば構わないという当社を知り、入社しました。父が車関係の仕事をしていたこともあり、自動車関連の製品も作っている事業内容が身近に感じられたことも、きっかけの一つでした。
Q2.仕事のやりがいや会社の雰囲気を教えてください。
もともと文系なので数字に強いほうではないのですが、実は細かくチェックする作業が嫌いではなく、仕入などの計算がぴったりと一致した時にささやかな幸せを感じています。経理なので計算が合わないと当然ダメなんですけどね(笑)。また、経理という仕事の関係上、すべての部署と接する機会がありますが、すごくアットホームな雰囲気の会社だと思います。部署の垣根を越えてプライベートでも交流がある社員は多いですし、私も出産前は他部署の方ともよく飲みに行っていました。
Q3.ご出産されたということですが、女性にとって働きやすい職場環境ですか。
入社後に結婚し、現在4歳になる双子の娘と息子を出産しました。周囲のサポートもあり、産休後はスムーズに職場復帰することができましたし、法令では子どもが3歳になるまで時短勤務が認められていますが、当社では未就学児まで認めているので子育てをしやすい環境にあると思います。むしろ残業をした際には、「お子さん、大丈夫?」と声をかけて頂けるくらいです。その残業も自分なりに組み立てて仕事ができるので、繁忙期以外はほとんど必要なく、基本的に定時の5時まで仕事をきっちりしたら、数分後には会社を後にして保育園へお迎えに行っています。男性社員の比率が高いのですが、逆に女性を気遣って頂けますし、私にとってはとても働きやすい環境です。
営業部
入社30年目
Q1.入社のきっかけと現在の仕事内容を教えてください。
私は車が好きなので、自動車関連の部品を作っていることに興味を持ち、高校卒業後に入社しました。製造部に3年勤務した後は、ずっと営業を担当しています。当社の強みは、お客様の方から「チューブフォーミングにお願いしたい」と逆に声をかけていただけるほどの、他社にはない技術力です。ですから、当社の営業は製品を売り込むよりも、当社の技術によってお客様の課題を解決する“技術営業”が中心になります。他の業種ではあまりないことですし、誰もができることではないので、大きなやりがいを感じています。
Q2.営業の醍醐味はどんなことですか。
お客様がどんな課題を抱えていて、当社に何を求めているのかお話を伺い、それを社内に持ち帰り、当社の技術で新たな製品として形にできたときに大きなやりがいを感じます。当社は部署間の垣根がなく、何でも気軽に話し合える雰囲気なので、お客様の課題に対して、良いご提案ができるように一丸となって取り組めますし、私自身が製造の現場を経験したことで、お客様にペーパー上の空論ではなく、より具体的なご提案ができるのも強みになっていると思います。
Q3.今後の目標と新たなに仲間になる方へのメッセージを聞かせてください。
これまでは当社の技術を評価していただき、待っていても仕事が来たのですが、もっと攻める営業をしていきたいと思っています。主力の自動車向けではエンジン関連の製品の開拓、その他の業種向けでも、新たな柱となりつつある産業用ロボットを中心にまだまだ営業ができることがあると思っています。残念ながら、当社の技術で解決できないこともありますが、その失敗が次の受注に繋がることもあります。何ごとも、まずは動くことが大事なのだと思います。新たに仲間となってくれる方は、失敗してもいいので、どんどん前に進んでいく人がいいですね。私もたくさん失敗をしてきて、それを会社の先輩たちが受け止めてくれたので、営業としてステップアップしていくことができました。今度は私たちが、後輩の面倒を見る番だと思っています。ぜひ飛び込んできてください。
私たちと一緒に、働いてみませんか?
エントリーはこちらから
個人情報保護方針
Copyright(C)TUBE FORMING co., ltd. ALL Rights Reserved.